パワハラで労災申請した経緯と結果、その他、会社の闇やブラック企業関連の情報、職場レポートを紹介します。

料金後払いで安心の退職代行サービス『即ヤメ』のメリットデメリット
令和になっても根性論で社員に無理強いをするような悪しき日本文化の名残のようなブラック企業が日本中に溢れていますよね。運悪くそんな会社に入った場合でも、頼りになるのが退職代行サービスです。退職代行サービスは、仕事を辞めたいと思っているがなかな...

パート社員も!?ヤマト運輸ネコポスDM便終了で大量解雇の謎!?
今回は、世間を騒がしたヤマト運輸大量解雇問題について現役DM便ライダーが真相を追求します。

きつい⁉ブラック!?amazon倉庫バイト(ピッキング)体験記
今回は、amazon倉庫バイト体験記を紹介します。ピッキングという作業にまわされましたが、2日でやめました。カイジの漫画に出てくるような強制労働のような職場で、昔でいう3K職場、かなりキツい仕事になります。応募~退職までを記します。

パワハラで訴える⁉社労士あっせん相談の流れと解決金まとめ
今回は、社労士会紛争解決センターのあっせんの流れについて紹介します。労災申請後審査が終わるまでの間に社労士会のあっせんを利用することをおススメします。

精神疾患はムリ⁉労災申請から9か月後に不支給決定通知が届いた件
労災申請して9か月後、ようやく決定通知が来ました。結果は、不支給でした。精神疾患での労災認定は難しいことは知っていました。ある程度予想はしていましたが悔しい限りです。今回は、そんな精神疾患での労災申請から不支給決定までの流れを紹介したいと思...

人間心理の闇!?ミルグラムの服従実験と職場でのパワハラいじめ問題⁉
ミルグラムの服従実験をご存じでしょうか。ミルグラムの実験結果を知ると、職場でのパワハラ・いじめがよりよく理解できます。今回は、ミルグラムの服従実験がどのようなものであるのか、職場でのパワハラを起因としたイジメとどのような関係があるのかを順を...

パワハラで休職後に退職!?離職票コード2D⁉給付日数と異議申立書
パワハラで退職した場合、離職票の退職理由が2Dだった場合の対処法を紹介します。2Dは契約満了後に労働者側(自分)が契約更新の意思がなかった時の退職理由になります。パワハラによる退職した場合は、ただの自己都合ではない為、異議申し立てができます。

退職、失業後の国民健康保険と国民年金への加入方法と減免制度まとめ
退職・失業後の国民健康保険への加入方法と国民年金への加入方法を紹介すると共に、失業された方への減免制度を紹介します。国民年金に関しては基本的に失業して離職票があれば免除されますが、国民健康保険の場合は離職理由により減額される場合があります。

会社証明なし⁉自分(自力)で労災申請書を書く方法(記入例)
会社の証明なしの場合でも、自分で労災申請書を提出する方法を紹介します。会社が書いてくれると楽ですが、パワハラによる精神疾患で労災申請する場合、ほぼほぼ会社の協力は期待できません。自力でやるしかない状況です。もちろん自分で提出できます。

パワハラで精神疾患⁉会社何もしない⁉自分で労災申請する手順と流れ
今回は、パワハラによる精神疾患で会社が協力してくれない場合、自分で労災申請をする手順と流れを紹介します。パワハラによる精神疾患の場合は、ほぼ会社が証明してくれることはありませんから、自分自身で労災申請することになると思います。