40代に入ると、白髪が増えてきます。
色々な白髪染めを試して、ようやく短髪でも染まるヘアートリートメントを見つけました。
自宅で出来ますし、amazonで1000円くらいで購入できます。
今回は、そんな短髪男性も自宅で簡単に白髪染めできるヘアートリートメントを紹介します。
短髪男性にオススメ自宅でできる白髪染めヘアートリートメント
白髪が増えはじめて、誰もが悩むことと思います。
まず思うのは、白髪染めをするかそのままいくかです。
白髪染めは面倒なイメージがありますから、できればそのまま何もせず、吉川晃司さんのようなかっこいいロマンスグレーになれたらいいな~なんて考えがちです。
しかし、だんだん吉川晃司さんからは離れていき、まだらな白髪のさえない中年男性になっていくのでした。
短髪でも大丈夫だった白髪染めヘアートリートメント
女性用の白髪染めは結構ありますが、男の短髪でも染まる白髪染めはあるのでしょうか。
一番ネックになるのが、側頭部のかりあげている短髪部分になります。
色々と白髪染めを試してみて、ようやく、コレだ!!というヘアートリートメントを見つけました。
近所のドラッグストアやamazonなどで、色々試した結果、一番よかったのがテンスター ヘナ カラートリートメント ブラウン 250gになります。
一時期、坊主の時にも使用していたのですが、きっちり染まりました。
髪や地肌に優しいヘナですから、安心です。
ブリーチや市販の白髪染めのように、白髪を染める目的だったのに、結果ハゲてしまった…みたいな悲劇を極力避けることができます。
説明書には、シャンプー後髪を乾かしてからと書いてありましたが、Amazonのレビューを見て、手順を逆にしたら染まりました。
短髪メンズの白髪染めの方法
白髪染めのコツとしては。
2.その後、髪全体にラップを巻いて30分程度放置します。
3.その後、風呂に入り、白髪染めを落とします。
4.最後に、シャンプーをして終わりです。
この手順の方がよく染まります。
はじめは2日に1回程度、ある程度白髪が目立たなくなったら3日に1回や4日に1回程度でも大丈夫です。
まとめ
今回は、短髪男性におススメの白髪染めヘアートリートメントを紹介しました。
短髪部分がある男性だと、どうしても自宅で染めるのが難しくなります。
今回紹介した商品は、個人的には◎です。
短髪ですから一度の使用量も少なく済み、1本で大体2か月程度持ちます。