Amazonカスタマーサービス中国人オペレーターの神対応に萌え!?

アマゾンサポート中国人 生活知恵袋

先日、人生ではじめてamazonのカスタマーサービスへ電話しました。

しかも、2回もしました。

1回目は問い合わせ、2回目は苦情でした。

1回目は日本人で、2回目は中国人でした。

さすがに中国人女性が出た時は、ビックリしました。

「おいおい、amazon大丈夫か?」と思ったのですが…。

結論からいうと、あまりの神対応に惚れてしまいそうになりました。

 

今回は、そんなamazonカスタマーサービスの中国人女性の神対応に萌えを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Amazonカスタマーサービスへ電話した経緯

はっきりした年月は思い出せませんが、ここ数年間ほど(少なくとも5年くらい)は、amazonオンリーです。

それまでは楽天市場を使っていましたが、Amazonプライム会員などのサービスや注文画面の使いやすさなどが気に入っていて、もう完全なるamazonユーザーになっています。

この5年間、1度もクレームを入れたことはありません。

amazonが間違えるはずないと思っていました。

しかし、今回、はじめてamazonが間違ったのです。

どういう経緯だったのか、順をおって紹介したいと思います。

amazon倉庫の在庫アリが本当はナイ!?

amazonで注文すると、大きくわけて2つの発送ルートがあります。

・1つは、業者から直接発送されるタイプです。

・もう1つは、amazon倉庫から発送されるタイプです。

実は、以前、業者からの発送商品を注文したところ、在庫アリだったのに1ヶ月近く待たされたことがありました。

それからは、同じ失敗がないよう、amazonから発送する商品だけを選んでいました。

今回も、amazon倉庫からの発送商品を選び、注文したわけです。

在庫アリで、商品の到着予定日が2~3日以内のものでした。

しかし、いくら待っても、発送済みにならず、2週間が経過しました。

注文した商品ページを確認すると、在庫アリになっています。

さすがに、何かシステム上の問題かもしれないと思い、電話して聞いてみることにしました。

1度目は日本人女性オペレーター

Amazonは、注文した商品画面からカスタマーセンターへ電話をかけることができます。

日本人女性オペレーターが電話に出ました。

コトの経緯を伝えると、「確認します」と言われました。

日本人女性オペレーターが電話口に戻ってきました。

「今確認したところによると、2日前に倉庫に入荷したそうです。間もなく、大体2日以内には発送されると思います」

「そうですか。1つ聞きたいのですが、ずっと在庫アリになっていますが、アレどういうことですか?こっちは在庫アリだから注文したのですが?」

「システムの問題のようで、申し訳ありませんでした。上司に報告しておきます」

そういうやりとりがありました。

まあ、もうすぐ発送されるようですし、日本人オペレーターの方も、わざわざ倉庫に確認してくれたようです。

ひとまず納得して、その日は電話を切りました。

1週間後にAmazonから突然のキャンセル

もうすぐだろうと思って待っていたところ、1週間後、突然、Amazonからメールが届きました。

前述の商品を、キャンセルしたとのことです。

why??

もうすぐ発送すると言っておきながら、突然のキャンセルです。

一体、どうなっているのか、全くわかりません。

さすがに、堪忍袋の緒が切れました。

ちょっと前に、こういう本が話題になっていましたし、Amazon、最近、大きくなりすぎてどうかしちゃったんじゃないか、と思いました。

created by Rinker
小学館
¥1,088 (2023/12/08 16:13:44時点 Amazon調べ-詳細)

話を戻します。

注文商品ページを見ると、まだ在庫アリになっています。

「おかしいだろ!!」

早速、2度目の電話をしました。

今回は、もう問い合わせというより、苦情です。

クレームです。

クレーマーと思われようと構いません。

こんなAmazonの横暴には、断固として抗議しないといけない。

それがamazonユーザーであり、プライム会員である使命だとも思いました。

ちなみにAmazonプライム会員向けのフィッシングメールの見破り方については下記の記事を参考にしてください。

 

中国人女性オペレーター登場

そういうことで、怒りを胸に、電話しました。

電話口に出たのは、日本語がたどたどしい中国人?女性でした。

中国人??

Why??

一瞬、そこで、戸惑いが生じました。

どうにか気を取り直して、コトの経緯を説明しました。

「先週電話したら、すぐに発送するといいながら、いきなりそっちからキャンセルされたんですが!どうなっているんですか!」

「カクニンシマス。シバラクオマチクダサイ」

中国人女性が電話口に戻ってきました。

「オキャクサマ、キャンセルニナッテイマス」

「ええ、そうなんです。それはメールでわかっているんですが、なぜキャンセルになったのかを聞きたいんですよ」

「ドウシテキャンセルナッタカ、ワタシニハ、ワカリマセン」

「では、わかる人に代わってください」

「システムノモンダイノヨウデス」

「ええ、だったら、システムの人に代わってください。商品ページ見たら、まだ在庫アリになっていますし、システムがおかしいんだから」

「システムノヒト、ワタシ、ワカリマセン」

「いや…わかりませんって言われても、これから何を頼りに買ったらいいかわからないでしょ?」

「モウイチド、ショウヒンチュウモンシテクダサイ、ダイジョウブデス」

「同じ商品頼む気になれませんよ。またキャンセルされるかもしれないし、信用できないですよ。ちょっと横暴なんじゃないですか?」

「オウボウ?」

「え~と、つまり、自分勝手という意味ですよ」

「アー、タシカニ!モウシワケアリマセン」

「もう、こんなことなら楽天に戻りますよ。Amazonプライム会員で、年会費払ってますけどね」

「プライムカイイン!アリガトウゴザイマス!」

「いえ、映画とか音楽とかありますし。今回だって、映画観るときに、キャラメルポップコーン食べようと思って注文したんですよ…」

「ワカリマス!ワタシモ、エイガミナガラ、キャラメルポップコーンデス!」

「え?そう?だったら、この気持ちわかりますよね?」

「ワカリマス!」

うーん、何か、カワイイ女性だなと思いました。

「まあ…もういいです。今度から気をつけてください」

「アリガトウゴザイマス!サイゴニ、シツモンアレバ、ドウゾ!」

「中国の方ですよね?」

「イマ、ニホンデス」

「いや、もともと?台湾?中国?」

「ハイ、チュウゴクデス」

「あなたは中国人のユーザー相手のオペレーターってこと?」

「ニホンデスカラ、チュウゴクノオキャクサン、イマセン」

「amazonのカスタマーサービスって中国の人多いの?」

「チュウゴクダケナク、ガイコクジン、オオイデス」

「10人くらい?」

「モット、100ニン?」

「へえ、そうなんですね。多いですね。まあ、ガンバッテね」

「ハイ!ガンバリマス!」

電話を切りました。

不思議と、もう怒りはどこかにいってしまいました。

スポンサーリンク

最後に

Amazonカスタマーサービスの中国人オペレーターに萌えはいかがだったでしょうか。

はじめは「大丈夫か??」という気持ちでしたが、最後には、カワイイ中国人女性と心の交流ができたかも、という満足感だけが残りました。

何だか幸せな気持ちにすらなりました。

中国人オペレーターは、日本語はたどたどしいですが、その分、こちらの話を親身になって真剣に聞いてくれたような気がします。

人間対人間として真摯な対応をしてくれたような感じです。

もちろん色々な中国人の方がいますから、一概には言えませんが、中国人オペレーターも悪くないな~と思いました。

企業の質って、カスタマーサービスのオペレーターの質で何となくわかると思います。

amazonプライム会員無料体験はこちら

 

Amazonアカウントで利用できる【リコマース宅配買取サービス】

アマゾンで販売されている様々な商品を、自宅に居ながら買取に出せる!
Amazon.co.jpアカウントでログインするから、面倒な住所の入力は不要!
宅配キットや荷物の引き取りも無料!
買取リストもサイトで公開中!
しかも価格保証!

amazonギフト券等の電子ギフト券個人売買サイト【amaten(アマテン)】

amazonギフト券を中心に、iTunesカード,GooglePlayギフトカード、楽天ポイントギフトカード等、全16種類が売り買いされている!
電子ギフト券が、最大20%OFFで購入可能。
また、結婚式の二次会や忘年会、新年会、キャンペーン等でもらった電子ギフト券、使わないなら出品して換金、現金化が可能!

amazonプライムチャンネル

amazonプライムビデオだけでは飽き足らない人の為にオススメなオリジナルチャンネル!
無料期間最大60日と長いのが特徴!

タイトルとURLをコピーしました