ブックオフオンラインの宅配買取を知っていますか。
本やCDやDVDなどを売りに、わざわざ店まで持って行って、査定時間を待つ…あれってメンドくさいですよね。
この宅配買取サービス、かなり楽で、定期的に利用しています。
だって箱に詰めて送るだけです。
今回は、そんなブックオフ宅配買取サービス申し込みから振込までをまとめてみました。
ブックオフ宅配買取の申し込みから振込まで
それでは、順をおって、申し込みから振込までの流れを紹介します。
自分でやることは、基本、2つだけです。
申し込みをして、段ボールにつめる、これだけです。
1.申し込み
まずは、【ブックオフ】公式宅配買取サービス へ行きます。
1.申し込みはこちらをクリック
申し込みはこちらをクリックします。
2.会員登録またはログイン
初めての方は会員登録し、すでに会員登録している方はログインします。
3.集荷希望日
集荷希望日は、翌日から選べます。
4.箱数
箱数は、何個でも無料です。
5.コース選択
コースは、2つあります。
スピードコース…査定後、すぐに振り込みがあります。値段がつかなかったモノは無料で処分してもらえます。
返送コース…査定後の結果を確認してから振込みの手続きに移ります。値段のつかないモノは、送料負担で返送できます。
個人的には、スピードコースがおすすめです。
振り込みが早いです。
6.住所と振込口座
1の会員登録時に入力している場合は、特に入力の必要はありません。
7.申し込みをクリック
申し込みボタンをクリックして完了です。
2.宅配業者がくる
指定した日に宅配業者が家にやってきます。
伝票なども宅配業者が持ってきてくれますから、何も書く必要はありません。
この時までに段ボールに売りたいモノをつめておくだけです。
3.査定結果のメールが届く
引き取り日から3日後くらいに査定結果のメールが届きます。
金額が書いています。
それぞれの品物ごとの買取価格も確認できます。
スピードコースにしている場合は、特に何もする必要はありません。
4.振込予定日のメールが届く
スピードコースの場合は、上記3の査定結果メールと同じ日に、振込予定日のメールが届きます。
5.振込
スピードコースの場合は、大体、査定結果メールの翌日には振り込まれます。
大体、引き取りから振込まで4日で終わります。
まとめ
ブックオフ宅配買取申し込みから振込までの流れはいかがだったでしょうか。
このサービスを利用してから、わざわざ店舗に行く意味ある?って思ってしまいます。
まとめますと。