一昔前までは、クルマは買うものと相場は決まっていましたが、現在の主流はカーリースに変化しているように感じます。
実は、私も、カーリースを利用しています。
もちろん新車ではありません。
タイトルのように、オリックス自動車で、中古車を、リースしています。
今回は、そんなオリックス中古車リースの契約から納車までを完全ガイドしたいと思います。
中古車カーリースを選んだ理由
そもそも派遣ですから車を買うお金はないし、もし無理して買ったとしても2年に一度の車検代のたびに色々考えるのが面倒なので、カーリースにしようと考えて、色々調べました。
新車カーリースは、毎月の支払い額が高いし、リース期間(支払い期間)も長いし、無理ゲーだな~と諦めていた時に、オリックス自動車の中古車リースを見つけました。
オリックス中古車リースのデメリット
新車のカーリースなら全メーカーの自分が好きな車種を選べますが、中古車カーリースは、基本オリックス自動車のレンタカーで使用していたクルマですから、車種が限られています。
クルマにこだわりがある方には、向いていないと思います。
月々の支払いを安く抑えたい人で、クルマにこだわりがない人向けだろうと思います。
リース期間が4年と6年とを選べるのですが、月々の支払い額を抑えるために6年にしました。
新車中古車問わずカーリース全般に言えることかもしれませんが、あと4年も乗るのか~という感じで、少し飽きがくるかもしれません。
ただ普通に買ったにしろ、そうコロコロ買い替えられる金銭的余裕はありませんから、気持ちの問題だろうと思います。
中古車リースのメリット
・中古車リースでは、(ボーナス払いナシで)月々1万円くらいの支払いで済むものがあります。
・毎年の税金はオリックス自動車が払ってくれます。
・車検時の重量税と自賠責保険もオリックス自動車が払ってくれます。
※車検についての詳細は下記を参考にしてください。
・リース期間が終了すれば、そのまま自分のものになります。
※返却もできます。
・基本的に、オリックスレンタカーで使用していたレンタカーで、整備がしっかりしています。
・1年間保証が付いています。
中古車カーリース契約から納車までの流れ
契約から納車までを順番に紹介します。
オリックス自動車の中古車リースは、誰にも会わずに、ネットでのやり取りと書類のやり取りだけで、クルマが自宅までやってきます。
楽天市場から購入した方が、楽天ポイントがつき、かなりお得です。
1.車選び
まず、楽天市場内のオリックス自動車中古リース一覧 を見ます。
個人向けと法人向けがあります。
PREMIUM(プレミアム)とは新古車のことです。
グレード
一覧に同じ車種があっても、このグレードが違う場合があります。
車検
ほぼどれでも車検2年付きです。
リース期間
リース期間を確認します。
リース料金
月々のリース料(税込み)を確認します。
走行距離
走行距離を確認します。
初年度登録年
登録年であって発売日ではないので、たまに前年発売のものもあります。
修復歴
基本、オリックス自動車のクルマに修復歴はありませんが、一応確認しておきましょう。
詳細
外観や内装などの写真が数点ありますから、確認してください。
車両基本情報
ほぼAT(オートマ)ですが、たまにMTがあるかもしれないので確認しておいた方がいいところです。
使用歴は、レンタカーが多いですが、たまに自家用の場合があります。
ETC
主な装備内に、ETCがあるか確認しましょう。
カーナビ
主な装備で、まずカーナビ付きかどうか見ましょう。カーナビが付いていないより付いていた方がいいですから、はじめから付いているクルマを探しましょう。
カーナビとETCがあるものを選んだ方がお得です。
申し込み
全てOKであれば「この商品のリース契約を申し込む」をクリックします。
2.審査
クリック後、個人情報を入力します。
カーリースではリースローンを組みます。
クレジットカードと同じような審査があります。
クレジットカードと同じようにCIC(指定信用情報機関)にもリースローンとして残高などが明記されます。
審査に通れば、電話とメールが届きます。
この段階では、まだ契約ではありません。
3.車両詳細
次に、担当のオリックス自動車のu-car中古車販売店から車両に関するメールが届きます。
この時に、車両についての詳細な情報(さらに詳しい写真など)を販売店とメールでやりとりします。
例えば、「この箇所を写真で撮ってほしい」とお願いすれば撮って送ってくれます。
実物が見られませんから、ここは慎重に、後悔のないよう、納得するまでやっておいた方がいいと思います。
問題なければ、いざ契約です。
契約書類
「このクルマでOKです」とメールで送りますと、二箇所から書類が届きます。
・沖縄のオリックス自動車カーリース事業部からリース契約書が送られてきます。
・販売店からも車両登録に必要な書類が送られてきます。
両方とも、記入し、住民票などをそえて発送します。
契約完了
書類に不備がなければ、その後、沖縄のカーリース事業部から契約完了の通知がメールで届きます。
契約完了後、次に販売店から、納車予定日のメールが来ます。
納車
納車は、(場所にもよるかと思いますが)、オリックス自動車に委託された近所の自動車修理工場などの人が、自宅まで運転して持ってきます。
納車まで約1ヶ月程度かかりました。
引き落とし日
リース料の引き落とし日は、毎月1日になります。
最後に
オリックス自動車中古車カーリースの契約から納車まではいかがだったでしょうか。
現在2年ほどオリックス自動車の中古車カーリースのクルマに乗っていますが、全く問題なく快調に走っています。
お金に余裕がない方で、できるだけ壊れないちゃんとした中古車に乗りたい方には、月々の金額も安いしオススメです。
クルマライフを楽しんでください。